ポルックステクノが工場見学を積極的にご案内している理由は、これが一番お客様に安心してお任せいただく判断材料となると確信しているから。
従業員30名ほどの小さな精密板金屋ではありますが、ものづくりに対する思いや製品のクオリティはどこにも負けません。
私たちが目指すのは、困った時にお客様から真っ先にお声をかけていただける会社。
『Passion and Experience』 【情熱と経験値】を合言葉に、お客様に満足していただける会社を目指し、社員一丸となって取り組んでまいります。
当社へ一本、お電話をかけてみてください!
当社では事務職メンバーはもちろん、技術職でも明るく笑顔でお応えします。初めてのお客様に対しても既存のお客様や業者様へも、明るい接客がコミュニケーションを円滑にする近道と考えています。
電車でお越しの際は、
事前に箱根ヶ崎駅(JR八高線)への到着予定時間をご連絡ください。駅から当社までの車中の会話が、初めてのお客様との距離をグッと縮めてくれる絶好の時間とも思っています。
CADは、2D(Auto CAD)、3D(Solid Works) を使用します。
IP54〜67防水、防滴筐体を得意としております。
設計、試作後にご来社のうえ立ち会い可能な防水・防滴の試験を行える設備も整えております。
※第三者認定機関ではないため、あくまで製品保証としての試験となります。
ネットワーク上のマシンは抜き加工を行うファイバーレーザー複合機と、曲げ加工を行うNCベンダーがあり、CAD/CAMとマシンがシームレスでネットワークされ極めて効率の高い生産システムを構築しています。
溶接構造を主としたIP対応防水筐体を得意としています。
1品ものから小中ロットの基板実装、ワイヤーハーネス、ユニット組配まで幅広く対応。メカ周りの組立作業もおまかせ下さい。60を越える圧着工具を設備しています。
マイクロソルダリング技術オペレータ資格取得者も常駐しております。
顧客別に全てのトレーサビリティが追える製造記録があります。
上場企業の製造認定を多数受けております。
EMS生産ODM生産により価格重視か納期重視かデバイス商社(登録数100社)、ネット購入をフレキシブルに行っています。ディスコン部品から最新デバイスまでスピード調達。E96系列Fランク品全定数在庫しています。環境物質調査もしております。
単なる組っぱなしはせずにセットに合わせた個々の調整検査作業を行っています。
正式なドキュメントなしでもお客様の職場でレクチャーを受けて当社で検査要領書の作成から合否判定基準等の文書化支援も行います。
単なるトリミングだけでなくE96系列の精密抵抗器による調決作業もお任せ下さい。
サーボシステムのゲイン調整やファームウェア、OS、FPGA等のインストール作業もお受け致します。検査治具の設計製作もお受け致します。
防水・防滴試験は、大きく分けて3つあります。
「水の飛まつに対して保護する。あらゆる方向からの水の飛まつによっても有害な影響を及ぼしてはならない。」という規格ですので、規格シャワーノズルを使用し、実際に水がかかるおそれのあるすべての方向から10ℓ/分の放水を鉛直から180度で1m²につき1分最低5分間の条件で試験します。
「製品に対するあらゆる方向からの噴流水(12.5l/min)に対し保護されている」という規格ですので、直径6.3mmの規格ノズルを使用し、2.5~3mの距離で実際に水がかかるおそれのあるすべての方向から12.5ℓ/分の噴流を1m²につき1分最低3分間で条件設定をして試験を致します。
「水に浸しても影響がないよう保護されている。製品を水中にて使用するもの」という規格ですので、高さ1,000mmX巾900mmX奥行900mm 容積810L のタンクを使い試験致します。